ttl_bg

リハビリテーション

rehabilitation
リハビリテーション

介護は「される」から「予防する」へ

青友会は青木内科・眼科の施設内で、リハビリを通じて介護予防・健康寿命の延伸に取り組んでいます。適切な運動や栄養摂取により骨や筋肉を鍛えることで身体を丈夫に維持し、病気の進行を抑える「介護予防」を大切にしています。

お一人おひとりの希望や身体状態・動作能力に合わせたプログラムを組み、「電気治療」「温熱治療」「運動療法」「理学療法」「マッサージリハビリ」を実施。例えばご自宅での生活でお困りの動作に対して、能力に合わせた安全かつ簡単に行える方法を、動きを見る専門家の「理学療法士」がサポートしながら指導します。

また、生活場面に合わせた住宅改修などの相談やアドバイスも行っています。

あなたは当てはまりますか?

リハビリテーション

一つでも思い当たる方は、「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」の可能性があります!

  • 足の関節が痛い
  • 腰痛が治らない
  • 階段を上がるのに手すりが必要
  • 片足立ちで靴下を履こうとすると、よろけてしまう
  • 家の中でつまずく
リハビリテーション

ロコモティブシンドロームとは?

骨・関節・筋肉などの運動器の衰えが原因で、立つ・歩くといった日常動作を行う機能が低下している状態を指します。症状がひどくなると、骨粗鬆症のような関節疾患や、筋力低下による転倒からの骨折のリスクが高まります。これらは生活習慣病に並び、要介護や要支援になる原因の疾患です。
当院では薬での治療をメインとするのではなく、運動療法を通じて正しい動きから症状を緩和させる方法を大切にしています。
少しでも日常動作に不安がある場合、どんな運動をしてよいか分からないという場合は、お気軽にご来院ください。

リハビリテーション

健康な体は、
正しい動きから

体の衰えによる痛みの悪循環を
正しい動きで改善

「よろける」「つまずく」などの原因は、主に筋力低下と柔軟性の低下が原因です。筋力と柔軟性が低下すると太りやすくなり、体が動かしにくくなったり、体に痛みが表れます。そして、痛みをおさえるため動かずにいると、筋力と柔軟性の低下がさらに進行していくという悪循環を生んでしまいます。

「痛みの悪循環」を断ち切り症状の進行を抑えるには、薬物療法や処置だけでなく正しい動きを反復することが重要。基本姿勢、負担の少ない歩き方・身体の使い方を身につけることで、今より楽に生活できる可能性があります。


リハビリテーション

理学療法士による運動研修

  • 長引く腰痛にお困りの方
  • シップや注射、お薬だけではなかなか効果を感じにくい方
  • レントゲンやMRIでは問題ない…と言われ続けている方
  • 各種民間療法いろんなことを試してきたけど…
    効果を感じられない方
こんなお悩みをお持ちの方は、理学療法士による運動研修を受けてみませんか。

当院では動きを見る専門家である理学療法士が常駐し、週1回、理学療法士による運動研修を行っています。適切な姿勢の維持、体全体の正しい使い方ができるよう、指導いたします。

リハビリテーション
リハビリテーション
リハビリテーション
リハビリテーション
リハビリテーション
リハビリテーション

営業時間

リハビリ室
営業時間
  日祝
8:30~10:30 消炎鎮痛
個別リハビリ(PT) 予約 予約 予約 予約 予約 予約
10:30~12:00 消炎鎮痛
診察・評価(PT)
13:30~14:30 消炎鎮痛
個別リハビリ(PT) 予約 予約 予約 予約 予約 予約
15:00~16:00 消炎鎮痛
レッドコード 予約 予約 予約 予約
17:00~18:00 消炎鎮痛
個別リハビリ(PT)

:予約なしで利用可能です。
予約:予約が必要です。リハビリ室までお問い合わせください。
/:診療、治療の対応ができません。

リハビリについての注意点
  • リハビリを受けるには医師の指示が必要です。
  • 治療内容については理学療法士の診察、評価により処方いたします。
    診察・評価は、10:30~12:00です。
  • 当院での治療内容は電気治療、温熱治療、運動療法、理学療法、マッサージです。
  • 痛みや症状に変化があった場合には再度、理学療法士による診察をお受けください。
  • 3カ月ごとに体力評価を行っていきます。可能な限り診察・評価にお入りください。
  • 理学療法士による治療(理学療法)は原則予約制といたします。

スタッフ紹介

当院は理学療法士、鍼灸師が外来リハビリテーションを行っております。
痛みや身体の状態についての悩みをお聞かせください。
お一人おひとりに合わせたリハビリプログラムを作成し、一緒に取り組んでまいります。

リハビリテーション
リハビリテーション

設備紹介

物理療法機器

リハビリテーション
ホットパック

約70℃に温められた鉱石が心地よい温感とフィット感で患部をしっかりと温めます。

リハビリテーション
ウォーターベッド

水圧によるマッサージを行います。強さや部位の設定ができます。

リハビリテーション
低周波治療器

電気を流して筋肉を刺激します。

リハビリテーション
干渉波治療器

血行改善、筋肉のマッサージ効果を得ます。

リハビリテーション
遠赤外線治療器

遠赤外線によるあたためで血流をよくします。

運動療法機器

リハビリテーション
トーソフレクション

腹筋を鍛えます。立ち上がり・着座動作の改善や姿勢改善に効果的です。

リハビリテーション
ローイングMF

肩甲骨周りの筋肉を鍛えます。姿勢改善にも効果的です。

リハビリテーション
ホリゾンタルレッグプレス

脚の筋肉を鍛えます。立ち上がり・着座動作の改善や、歩行の安定性を高めます。

リハビリテーション
レッドコード

ノルウェー発祥のリハビリテーションです。運動器系疾患、神経系疾患に対する治療・エクササイズを可能にする機器の名称、治療法です。

リハビリテーション
トレッドミル

ウォーキングからランニングまで傾斜をつけた坂道歩行も可能です。

リハビリテーション
電動サイクルマシン

モーターの力でペダリングをアシストします。股関節や膝関節の運動に効果的です。

リハビリテーション
フィットネスバイク

体力に自信がない方でも、安心してエクササイズができます。